この記事を3行で
- iKONのBOBBY(ボビ)とJU-NE (ジェネ)による新曲『깊은 밤』が海外でも評価されている
- ミュージックビデオでは、モノクロ調で生歌とギターと飾らない姿が映されている
- 海外ファンの中には「ずっとジュネの声が大好き。」などジェネへの絶賛が止まらない
スポンサーリンク
iKON-ON : BOBBY & JU-NE『깊은 밤』について
K-POPが大好きな、管理人のミン(@KoreAction)です!
大手事務所YGエンターテインメント所属のiKONは、2013年のMnetのサバイバル番組「WIN-Who Is Next?」でデビューしたAチーム(WINNERとしてデビュー)に破れ、後の「MIX&MATCH」というサバイバル番組で1人のメンバーを加えて、2015年にデビューにこぎつけました。
デビューシングルの「MY TYPE」を収録したアルバム「WELCOME BACK」は韓国国内で1位を獲得し、その後も、一度は敗退したチームとは思えない活躍を見せています。なおグループ名の”iKON”は「ICON」と「KOREA」の組み合わせで、韓国の象徴(アイコン)になるようにとの願いが込められています。今回はiKONのYouTube公式チャンネル上でiKONICへのスペシャルプレゼントとして届けられたバビとジュネによる新曲『깊은 밤』のMVです。
どんな感想が寄せられているか見ていきましょう。
メンバー画像
海外の反応
- ジュネがついに彼にとっておきのジャンルを見つけた。彼はこのジャンルができる唯一の世代のアイドル。
彼のソロアルバムが待ち遠しい!YGエンターテインメント、ぜひ彼にチャンスを。失うものなんてない。
たった1時間で500のいいねをありがとう!iKONICはすごい! - 私の彼女はとってもiKONが好き。で今自分も好きになりそう。めっちゃかっこいい。
- これはiKONICにとってただのスペシャルギフトではない。これは全世界へのスペシャルギフトだ。
明るく輝き続けてね、ジュネ!ファンでよかった。あなたに幸あれ❤️ - ロックなラップフュージョンのジャンルがいいなと言ってたら、これはまさにそれだった。
他にもこれ誰かにやって欲しいな。それがやって欲しいことの全て。 - 正直、このMVがあんまり注目されてなくて少し残念。こんなに良いアーティストによる良い曲
なのに。これこそトレンドであるべきだよ。 - これ、”Teen Wolf”とか”Vampire DIaries”とか”City Of Bones”のサントラって言っても良さそう。
- ジュネの声みたいにマッチするK-POPの人は他に聞いたことがない。彼の声は最高な「イアガズム」
- この歌はドラマで取り上げられればいいのに。探偵ドラマのサントラ。
この曲は誰か主人公にとって重要な人物が殺された時に流れる感じ。 - 第一に、ジュネの声は最高すぎる。彼はこの曲で頭角を表した。第二に、バビの「イェー」は
なんというか彼がラップパートを得た時の…なんていうか。 - ずっとジュネの声が大好き。もー恐ろしいくらい。
- このタイプの音楽ってジュネの声にフィットしてるね。彼はこういうロックボーカルができる唯一の
アイドルと行ってもいい。悲しくもYGは、彼がもっとアーティストとして活躍できるっていうことに
注目してない。ク・ジュンフェ大好き。 - いつもジュネがこういうジャンルを歌うことを想像してたけど、本当に聴けるとは…
うん、やっぱいい!顎が外れる。 - 韓国の男でこういうハスキーボイスなのは珍しい。ジュネがM&M時代から私の推しなのは、彼が
才能を持っていて、さらに開花させていっているから!! - ここんところ毎日これをストリーミングしてる。ジュネのハスキーボイスは飽きないね。
- 今までにないほどにクールなラッパーとボーカリスト。ああ、どんなに愛してるか。
- なんで誰もiKONICへのスペシャルギフトって書いてあることについて何にも言ってないの。
- なんてったっておれはジュネがその時以上魅力的になれないと思ってた。そいつは間違ってた。
- この曲はよくプロデュースされてる。YGにはこの歌の本当のMVと次のアルバムに収録して欲しい。冗談じゃなく、お願いします。この曲はいつもと違うけどうまくいくと思ってます。
- バビとジュネの初期だった頃に見たのが最後だったけど、互いに見つめ合うこともなかったもんな。
- この曲、今すぐギャング映画のサントラに取り入れた方がいいよ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク